平成29年10月21日 W-inds杯 平野オリオンズ

 

W-inds杯に出場しました。

対戦は 平野オリオンズさん。

初回シズルのヒット、盗塁、コウキの送りバントで1アウト3塁を作りますが

3番がスクイズ失敗からの見逃し三振。

4番センターフライで無得点。

裏、1アウトから安打を許すと3番にしっかり送りバントを決められ

4番にセンター前ヒットを許し、これをセンターが後逸。

先制を許します。

タイミング的にしっかり中継できていれば本塁クロスプレーになる当たりでした。

試合はその後投手戦で 0-1 の敗戦。

3番、4番がきっちり仕事をした平野さん。

出来なかった安茂里。

3番が2アウトにしてでも送る、4番打者への信頼度が高い平野さん。

1塁が空いたこの状況で「厳しく行け」というベンチの指示が理解できない安茂里のバッテリー。

球威のある平野さんの左腕に対し、バットを長く持って大振りしている下位打線。

もっと野球をしてほしい。

状況判断、自分の役割、繋ぐ気持ち。

自分たちの安茂里の野球を忘れ、日々の努力を忘れ、

自分が打てるように振るのではなく、やらされている素振りをしているようなこのチームに

野球の神様は絶対に微笑まない。