2018年 4月29日 青木島エコーズ杯(氷鉋イーグルス)
2回戦は氷鉋イーグルスさん。
キャッチャーを4年生のサトルに代えてみました。
最終回、2アウトランナー無し。
9-4 5点差でリード。
なんでもないレフトフライ。
レフト落球。 ショートも追いすぎ。
声の掛け合いが無い。指示の声も聞こえない。
一人で守ってるんじゃないんだよ。
捕るのはレフトかもしれないが、その捕球には全員の協力が必要なんだ。
個々の技術があっても、1の力が9個あっても、
協力して、足すことをしなければ、そのチームの力は 1のままなんだ。
技術だけでは補えない、この足し算が本当は一番大切だって事に、
早く気付けよ!
この野郎!