2016年10月30日 カルチェ杯牟礼選抜大会 決勝 (裾花少年野球)

決勝は裾花少年野球さん。

裾花さんも3試合無失点で勝ちあがってきた素晴らしいチーム。

練習試合、夏の学童で対戦した時よりも確実に守備力が上がっていて

素晴らしいチームに仕上がってきている。

うちは裾花の1番キャプテンをどう抑えるかがポイント。

初回、いきなり強烈なファール。さすがに良い振りしている。

捕らえられたかに思われたあたりはサード正面。

ユウタが落ち着いて捌き1アウト。

後続を断ち初回を切り抜けます。

ここから予想通りの投手戦。

サード前のゆるいあたりをユウタが懸命のダッシュでファーストへ、

きわどい!セーフか?と思ったとき、リョウが懸命に伸びてアウトにします。

一番叱られてきたこの二人が、チームを救います。

しかし、最終回、1アウト3塁2塁のサヨナラのチャンスをミスで逸すると、負けたような雰囲気。

さすがにショックは大きい。

特別延長に突入。

1死満塁で、裾花1番キャプテン。

ムネキとの真剣勝負はフルカウントまでいくもきわどい四球。

しかし、逃げた四球ではなく、勝負にいった四球。

1点は失ったが、納得の勝負だった。よく投げた!

しかし、後が悪い。暴投で2点目。

後続を切ってチェンジにするも更に負けたような雰囲気。

まだ負けたわけじゃない! コーチの激が飛ぶ!

先頭のユウトが四球を選び1点差。

2番、キャプテンマサト。 試合を決めろキャプテン!

マサトが右中間へ安打。まず同点。

逆転サヨナラのランナーが本塁に!

あれ? 来ていない?

躊躇して遅れた分、本塁でアウト。

しかし裾花さんも良い中継するね。

しかし、まだ2アウト2塁1塁のチャンス。

ムネキの打席でダブルスチール。3塁2塁。

ムネキ四球を選び、2アウト満塁。

やってきました4番。

やっぱり試合を決めるのは4番だよ!

三振してもいいから、思いっきりいけ!

N監督の思いとは裏腹に、うちの4番は冷静でした。

全てのボールを見極めて、優勝の四球をもぎ取りました。

2転3転した決勝戦。

1点差で優勝。

諦めないお前たちの、気持ちを、声を、プレーを、

野球の神様が見ていました。

感動したよ!

ありがとう!

194 195 204 208 210 228 213 231 232 233 236